- ホーム
- 医院コンセプト
「歯を長持ちさせる」のがモットーです
大分市中央町の「医療法人 おの歯科医院」は、地域の皆様の「歯を長持ちさせる」ために日々診療する歯医者です。歯ぐきの健康と咬み合わせのバランスを基本に、お口全体の総合的な診療をご提供します。そして、患者様の気持ちに寄り添い、カウンセリングを大切にして、ご納得いただいたうえで治療を行います。こちらでは、医院コンセプトと治療の流れをご案内します。
医院コンセプト
カウンセリングを大切にします
患者様とのコミュニケーションを大切に、じっくりお話をします。患者様のニーズは近年益々多様化しており、また歯科医療側も材料、技術の進歩もあって、治療法、修復材料について2つ以上の選択肢があることも多くあります。従来の歯科医療では歯科医師が治療法を決めて、患者様はそれを受けるだけという傾向がありました。しかし、たとえ医学的に正しくても、患者様が満足できなければ治療のやり直しになることもあります。そのため当院では、まず現在の状態を説明し、治療の選択肢についてそれぞれの特徴やメリット・デメリットを分かりやすく説明したのち、患者様に治療法を選択していただく様にしております。もちろん意見を求められればお答えします。治療結果が長持ちするという観点を大切に、患者様一人ひとりに合った治療を提供いたします。安心してご相談ください。
患者様一人ひとりに合わせた治療をご提供します
お口の状態も治療に対する考えも、そしてライフスタイルも一人ひとり異なります。どのような治療がもっとも合うのかは、患者様のお話をじっくり伺わなければ分かりません。そのため当院では、丁寧なカウンセリングを行い、コミュニケーションを密にして、どんな些細なことでも遠慮なくお話いただけるリラックス環境をつくるよう心がけています。そのうえで、できるだけ痛みを抑え、できるだけ患者様の負担を抑え、そしてできるだけご要望に沿うカスタマイズした治療をご提供します。
質の高い診療を清潔で安心な環境でご提供します
当院ではさまざまな院内感染予防対策を講じて、衛生管理を徹底しています。それは医療機関として当然のことではありますが、毎日の一つ一つの処置を怠らず確実に行わなければできません。また日々進歩する医療分野の治療法や技術・設備につねにアンテナを張り、より安全性が高く、より精密で、より負担の少ない優れた治療法を積極的に取り入れます。そのために院長をはじめスタッフ一同、学会や勉強会に積極的に参加する体制です。すでに歯科用CTやデジタルレントゲンを導入・活用し、精密な診断や治療につなげています。
治療の流れ
1:受付
初診の方は、まず受付にて、保険証をご提示ください。そしてこれからの診療の参考になる問診表のご記入をお願いします。当院は基本的にご予約制ですので、あらかじめ、お電話かメールフォームでのご予約をお願いします。
2:初診カウンセリング
ご記入いただいた問診表を参考にしながら、患者様のお話しを詳しく伺います。「こんなこと聞くのは恥ずかしい……」と思うようなことでも何でもお話ください。ほとんどの初診の方は不安を抱えてご来院です。私たちは患者様のお気持ちに寄り添って診療いたしますので、遠慮しないで何でもお話ください。
3:診査・診断
カウンセリングのあと、お口の中を視診します。そして必要に応じて、レントゲン撮影や歯周病検査、顕微鏡検査などを行い、お口の状態を確認します。さまざまなデータを収集したあと、診査・診断するのです。
4:治療計画のご相談
患者様にお口の状態をご説明します。その際には説明用ツールとレントゲン写真、さらには、口腔内カメラで撮影した画像をモニターでご確認いただきながら、考えられる治療の選択肢の特徴やメリット・デメリットなどを丁寧にご説明します。治療期間や、治療回数、治療費用などのご要望がありましたら何でもご相談ください。できるかぎりご意向に沿えるような治療計画を立てます。
5:治療
緊急処置を要する場合には応急処置を行います。応急処置が必要ない場合は、まず歯科衛生士が患者様のお口の状態に合わせて歯みがき指導や歯石除去を行います。そのあとで、ご同意いただいた治療計画に沿って治療開始です。
6:定期健診・メンテナンス
治療が終了しましたら、そのお口の状態を保つメンテナンスの開始です。歯科衛生士による定期的な予防処置で、歯石除去や虫歯や歯周病のリスクが高くなっていないかなどをチェックします。もしすでに発症していても早期発見・早期治療につながります。
Pick up~カウンセリング~
お口の状態が一人ひとり異なるように、治療に対するご要望や治療にかけられる時間や費用などもさまざまです。患者様が求める治療は、歯科医師が考える治療とは異なるかもしれません。患者様にご満足いただける診療を提供するためには、お話をじっくり伺い、患者様、歯科医師、歯科衛生士、技工士が同じ治療のゴールに向かう必要があります。そのためにカウンセリングが欠かせないのです。
カウンセリングは初診でも行いますが、さらに治療が進んだときにも時間をかけることがあります。それはたとえば虫歯治療の際でも詰め物や被せ物の素材には選択肢があるため、その確認とご同意が必要だからです。また歯を失ったときの治療の選択肢もさまざまで、それぞれに特徴があり、その判断のための説明も大切です。とくにインプラント治療のような比較的新しい治療法はなおさらですので、納得のいくまでご説明します。セカンドオピニオンにも対応します。お気軽にご相談ください。